慶應義塾大学経済学部 石橋孝次研究会 introduce_prof – 慶應義塾大学経済学部 石橋孝次研究会

石橋孝次
Koji Ishibashi
石橋孝次
Koji Ishibashi


職位:教授
研究室:三田研究室620(内線23273)

略歴
略歴
1964年: 山口県生まれ
1987年: 慶応義塾大学経済学部卒業
1989年: 同大学大学院経済学研究科修士課程終了
1990年: 慶応義塾大学経済学部助手
1992年: 同大学大学院経済学研究科博士課程単位取得
1992年 ~ 96年: Boston University 大学院に留学
1997年: 経済学部助教授
2004年4月~2005年3月: Boston University 訪問研究員
2010年: 経済学部教授

最終取得学位:
Ph.D. (Economics, Boston University)

所属学会:
American Economic Association, Econometric Society, European Association for Reasearch in Industrial Economics, 日本経済学会
担当科目 (2024年度)
   担当科目 (2024年度)
[学部通学課程]
  ミクロ経済学初級 II・ミクロ経済学中級 II a・ 産業組織論 b・研究会 (ゼミ)
[大学院]
  産業組織論・産業組織論演習・ミクロ経済学演習
主要業績
主要業績
単著論文
・"Effects of Asymmetric Information within a Firm on Oligopolistic Market Outcomes," Japanese Economic Review, Vol.61, No.4, pp.488-506, 2010.
・"Strategic Delegation under Quality Competition," Journal of Economics, Vol.73, No.1, pp.25-56, 2001.
・"The Role of Tariffs in Entry Promotion and Deterrence under International Oligopoly," Keio Economic Studies, Vol.28, No.2, pp.13-29, 1991.
・「企業内の非対称情報と寡占均衡」 『三田学会雑誌』, 97巻1号,59-73頁, 2004年。
・「多生産物寡占における製品選択と暗黙の結託」 『三田学会雑誌』, 85巻1号,60-76頁, 1992年。
・「寡占市場における製品差別化行動の厚生分析-2段階ゲーム-」『三田学会雑誌』, 83巻2号, 30-49頁, 1990年。
・「寡占市場における製品差別化行動の厚生分析-同時決定ゲーム-」『三田学会雑誌』, 82巻2号, 131-144頁, 1989年。

共著論文
・"Partial Privatization in Mixed Duopoly with Price and Quality Competition," (with T. Kaneko) Journal of Economics, Vol.95, No.3, pp.213-231, 2008.
・"Labor Efforts, Interpersonal Comparisons of Utility and Optimal Taxation," (with K. Kawamata) Keio Economic Studies, Vol.34, No.1, pp.1-19, 1997.
・「勤労意欲、社会契約と最適課税」 (川又邦雄との共著) 『経済研究』,43巻1号, 14-21頁, 1992年。

著書
  ・『産業組織:理論と実証の接合』慶應義塾大学出版会, 2021年。
  ・『現代ミクロ経済学:中級コース』(共編著) 有斐閣, 2006年。
  ・『インセンティブ契約と市場競争』 三菱経済研究所, 2001年。
  ・『寡占市場における戦略的行動と経済厚生』 三菱経済研究所, 1994年。
・『寡占とゲーム理論」 三菱経済研究所, 1993年。

翻訳
  ・『クルーグマン ミクロ経済学』(第1版) (共訳) 東洋経済新報社, 2007年。
・『クルーグマン ミクロ経済学』(第2版) (共訳) 東洋経済新報社, 2017年。
・『クルーグマン マクロ経済学』(第1版) (共訳) 東洋経済新報社, 2009年。
・『クルーグマン マクロ経済学』(第2版) (共訳) 東洋経済新報社, 2019年。